発達障がい児専門リトミック講師 養成講座
発達障がい児への音楽の効果が期待されています。
あなたも、障がいのあるお子様に、思いっきり音楽を楽しんでもらえるリトミック講師として活躍しませんか?
講座の内容
障がいのあるお子様に音楽リトミックを教えられるリトミック講師になるための基礎から応用をセミナー形式でお話しします。
講座では、実際にレッスンをして効果のあった内容をもとに作られた、オリジナルテキストを使い、ロールプレイング形式でレッスンを体験して頂きます。
●オンライン資格取得講座案内
時期に応じてオンラインと対面の切り替えができるから安心です。感染症拡大のため、時期により「オンライン講座」を導入しています。また、オンラインレッスンができるよう、内容を大幅にバージョンアップしました。
●開講日
1日コース 7月16日(木)、8月6日(木)
10時〜16時(休憩1時間)
半日コース 8月3日(月)、8月10日(月)、8月17日(月)、8月24日(月)
10時〜12時半
●講座内容
(1)あそびうたリトミックの効果と仕組み
(2)あそびうたリトミックの対面・オンラインでの活用法
(3)発達障がい児の特性を活かして、得意を伸ばすレッスンの方法
(4)事例と具体案
●定員
5名
●受講等に関する費用(税込)
受講料 55,000円
教材費 9,900円 ✳︎『あそびうた曲集1』を事前にご購入下さい。
認定証 4,400円(希望者のみ)
入会金 10,000円
●入会後の諸費用
年会費 5,000円
✳︎初年度年会費は無料です。(次年度4月更新時から発生します。)
資格取得までの流れ
障がい児専門リトミック指導者
資格取得方法:講座受講と認定試験合格
日程・時間・場所・料金について
ブログ・メルマガにて、詳細をお知らせしています。
メルマガ
ブログ
町田と川崎のリトミック教室・楽しい歌で教えるリトミックの講座
お申込方法
お申し込みフォームから「障がい児専門リトミック講師養成講座 受講希望」と明記の上、お申し込みください。
折り返しメールにて、詳細やその後の手続きについてご連絡させていただきます。