パソコン1台で作詞作曲して自分で歌う方法
パソコンやアプリで作詞作曲した自分の歌を、聞いてもらいたい。
教室やイベントを盛り上げたい。
自分のオリジナルは世界でたったひとつのあなたの作品です。
you tubeの動画投稿で世界中に発信できる時代です。
あなたの作品から、どんな世界が広がるかわかりませんよ。
まずは、作詞作曲をして自分で歌えるようになるために必要な機材を揃えましょう。
Contents
作詞作曲をして自分で歌うために、最低限必要なパソコン
まず、最初にパソコンです。
これで大丈夫かな?このパソコンで使えるのかな?
また、これから機材を揃えるのであれば、パソコン選びに頭を悩ますでしょう。
性能が良いのに越したことはありませんが、スタンダードなパソコンでも音楽制作は始められますよ。
初心者には、ノートパソコンをおすすめします。
その理由は、一体型のパソコンと比べてサイズが小さいので、置く場所に困りません。
また、なんと言っても、外出先で使うことができるのは、大きなメリットです。
ただ、家族の写真や動画などを保存するような家庭用のパソコンと併用しての使用はおすすめできません。
歌の録音=オーディオ録音で扱うWaveファイルは、ファイルサイズが重いため、大量の写真を保存している場合、パソコンの作動に影響が出る場合があります。
大事な写真やデータは、クラウドなどに保存しおくなどして、パソコンがスムーズに動くようにしておくと良いですね。
私はMacのノートパソコンに、音楽制作のためのソフト、楽譜制作用のソフトをインストールしています。
売り上げランキング: 4,811
作詞作曲をして自分で歌うために、最低限必要なソフト
パソコンで音楽制作ができるようにするために、音楽用のアプリケーション・ソフトをインストールします。
音楽用のソフトには、さまざまな種類があります。
Band-in-a-Box(バンドイナボックス)
初心者におすすめ!コードを入れるだけでアレンジをするBand-in-a-Boxは、歌の録音ができます。
Band-in-a-Boxには、Mac版とWin版があります。
2018年最新のものでWin版はバージョン26、Mac版はバージョン25です。
Mac版(2018年現在最新)
PG Music ピージーミュージック 自動作曲アプリBand-in-a-Box 25 for Mac EverythingPAK バンド・イン・ア・ボックス Mac版
Win版(2018年現在最新)
PG Music ピージーミュージック/Band-in-a-Box 26 for Win BasicPAK バンドインアボックス
お持ちのパソコンに合わせて、選びましょう。
Band-in-a-Boxで作ったあそびうたの動画です。
CUBASE PRO 9(キューベース・プロ9)
CUBASE(キューベース)は、歌や楽器の生演奏の録音ができます。また、編集やミックスもできます。
専門知識が必要なため、中・上級者以上向きです。
Steinberg スタインバーグ DAWソフトウェア CUBASE PRO 9 通常版 CUBASE PRO /R
Cubaseで制作した私のオリジナルです。
作詞作曲をして自分で歌うために、最低限必要な外部機器
オーディオインターフェイス
付属のUSBケーブルで、パソコンとつなげます。
Steinberg スタインバーグ 2×2 USB2.0 24bit/192kHz オーディオインターフェース UR22mkII
接続する端子は、裏面にあります。その際、POWER SOURCEを右に動かします。小さなスイッチなので、見落としがちなので、注意してください。
ボーカル用マイク
SHURE ダイナミックマイク ボーカル用 1/4インチフォーンケーブル付属 PGA58-QTR 【国内正規品】
オーディオインターフェイスのマイク端子に入力します。
あると便利なもの
ポップガード
録音する際に、息がはいるのを防ぎます。
マイクスタンド
姿勢正しく歌えます。
パソコン1台で自分で作詞作曲した歌う方法のまとめ
大きく分けて、3ステップです。
1.パソコンに歌を録音できる音楽ソフトをインストール
2.周辺機器をつなげる。
3.音楽制作をする。
パソコンに歌を録音できる音楽ソフトをインストールし、マイクとオーディオインターフェイスをつなぐだけ簡単にあなたの音楽作品を作る環境ができますよ。
パソコン本体を除く予算は、大体5万円位です。
頭にあるイメージをぱっと形にできる音楽スタジオができますよ。
バンドメンバーに「こんなのができたから、一緒に作ろう。」ということもできます。
imovieなどの動画編集ソフトで音楽ファイルをとりこんで、you tubeなどの動画投稿サイトに公開することもできます。
色々な可能性が広がりますね。
作詞作曲家養成スクール・あそびうた・童謡・わらべうた科の詳細はこちらです。