あそびうたリトミック認定講座
子どもたちの心に「ストーリーの根っこ」を植えて、幸せな道へ
こんにちは!KEIKOです。
今日はあそびうたリトミックサポートサークルで、「子どもたちの心にストーリーの根っこを植えて、幸せな道を歩く」というテーマを深掘りしました🌱。
あそびうたリトミックは、単なる音楽の時間ではなく、リズム教育を通じて子どもの成長を支えることが目的です。音楽やリズムが子どもたちの未来を形づくる「根っこ」となり、自信や力を育てていきます。
リズムやメロディに触れることで、感性や創造性も自然と育まれ、学習の基礎となる力が芽生えるのです。今回のサークルでは、その「根っこ」がどのように成長のサポートになるかについて、参加者と意見を交わしました。
参加者からは「今日も有料級でした!」という嬉しいフィードバックをいただき、あそびうたや音楽が子どもたちの未来をサポートしていることを実感しました。
また、リズムを体で感じ、表現することが、子どもたちにとって自信や自己肯定感の向上にもつながると、参加者同士の話題でも盛り上がりました。
このサークルは認定講師限定で行われていますが、子どもたちの成長を一緒にサポートする時間はとても貴重です。あそびうたリトミックを通じて、未来への幸せな道を共に歩んでいけることを楽しみにしています!
また、子どもたちが楽しみながら学べるように、これからも新しいコンテンツやアクティビティを取り入れていく予定です。
オトキャンの通信講座で、あそびうたリトミックを自宅で学びませんか?
子どもたちの未来を育むリトミックを、どこからでも受講できる便利な講座です!今なら限定の特典付きで、すぐに始められます。詳細は下記のリンクからご確認ください。
ZOOMで資格取得!オンラインあそびうたリトミック認定2級講座を開催しました
ZOOMであそびうたリトミックの先生の資格が取得できます。
2020年3月26日、木曜日、あそびうたリトミック認定2級講座をオンラインで開催しました。
今まで、東京都内、大阪の外部会場をお借りして認定講座を開催していましたが、コロナの影響で、ZOOMを利用して、初のオンラインでの認定講座の開催です。
動きのあるリトミックをオンラインでどうやって伝えるか?
あそびうたリトミックは歌とリズムのリトミックです。
あそびうたリトミックの先生は、レッスンの中で楽しくリズムを伝えます。
あそびうたリトミック認定2級インストラクターは、子供達が夢中になるあそびうたリトミックのレッスンプログラムを作ります。
言葉の発達のための「ことばあそびうた」リズム感を伸ばす「からだあそびうた」、音楽のおもしろさをたっぷり感じる「かけあいあそびうた」を組み合わせます。
あそびうたの動画はyou tubeで一般公開されています。
オンラインあそびうたリトミック認定2級講座の感想
オンラインあそびうたリトミック認定2級講座の感想をご紹介します。
深かったです。レッスンプランの内容より、効果と実例にびっくりしました。
初めてきくことが多かったです。
言葉が大事ということがよくわかりました。
英語幼児教室の先生
リトミックを楽しむ秘訣を教わりました。
リトミック=ピアノという認識がありましたが、あそびうたリトミックは、リズムと歌のリトミックで、楽しめるということがわかりました。
楽しめるものを提供する。また、現場の流れで自在にアレンジできるところが魅力です。
バイオリン教室の先生
本当にありがとうございました。
オンラインあそびうたリトミック2級認定講座の内容
しっかり、ノウハウを学んで、実践して、0歳、1歳、2歳、3歳のお子様が、歌やダンスが大好きになり、ピアノにもつながるリトミックのレッスンが、できるようになることが目的の講座です。
あそびうたリトミック認定2級講座の内容です。
・導入のあそびうた「はじめましておんがく」と展開方法
・歌いながら楽しく発声練習「あいうえおかお」
・かけあいのあそびうた「いろいろかいじゅう」
・世界88カ国に広がった「たまごのジャンプ」
・リズム感が自然に伸びるあそびうた「いちごゴリララッパッパー」
・言葉の発達を促すあそびうた「あかちゃんパンダいっとうしょう」
・小さいお子様に大人気のあそびうた「はっぱさんとルルルルピヨちゃん」
あなたも、0歳、1歳、2歳、3歳のお子様が、歌って、踊って、音楽を楽しめるリトミックを、教えられます。
次のオンラインあそびうたリトミック認定2級講座の開催は、日曜日です。
4月12日(日)です。
【9月30日受付開始】あそびうたリトミック指導者講座1級
● あそびうたリトミック指導者講座1級東京会場
こんにちは。坪田佳子です。
2019年秋!あそびうたリトミック認定1級講座を開催します。
あそびうたリトミックは、2級は導入編。1級から、いよいよ、本番です。
1級は、あそびうたリトミックを通して、子供たちが、音楽が楽しい!を自由に表現できるようになるスキルです。
1級認定講座の感想をご紹介しますねー。
こんな内容です。
・動画を使わず、レッスンの流れを作りながら、あそびうたでリトミックをする方法。
具体的な実例
3歳のお子様が12曲メドレーであそびうたに合わせて歌って、体を動かせるようになりました!
・ピアノを弾きながら、音感リズム感を伸ばす方法。
具体的な実例
楽しく楽譜を読んだり、歌うことができるようになるので、ピアノの鍵盤導入がスムーズになります!
2級がインプットだとしたら、1級が子供達のアウトプットです。
子供達ひとりひとりが、あそびうたを通して、音楽を自由に表現できるようになる方法をおはなしします。
1級は、別日程の認定試験に合格後、1級資格を取得できます。
あそびうたリトミック指導者認定1級講座
・受講資格
あそびうたリトミック2級認定資格をお持ちの方
・日時
2019年10月31日(木)
・時間
10時〜16時(1時間休憩)
場所
・ノアスタジオ 新宿スタジオ
東京都新宿区西新宿1-3-14 新宿プラザ3F
交通
都営大江戸線
「新宿西口駅」D4出口すぐ
JR・京王線
「新宿駅」西口徒歩4分
西武新宿線
「西武新宿」南口徒歩5分
新宿大ガードより、大通り沿いを都庁方面へ約50m、新宿プラザビル3F
募集人員
若干名
代金
32,400円
(受験料8800円)