絵本・リトミック教材
放課後デイの感動

物語のクライマックス、手話をつけて一緒に歌うシーンで、 私が「泣かないで、泣かないで、笑顔つくろう」と読み上げ、 「さあ、一緒に歌おうか」と声をかけると、 隣にいた男の子がすっと立ち上がって、率先して歌い始めたんです。
実はこの歌詞は、私が制作した 手話と共に楽しめる歌『笑顔ON音(えがおん)のうた』の一節です。
その瞬間、胸がいっぱいになりました。
子どもたちのまっすぐな感性や表現は、本当に尊いものだとあらためて感じました。
『にじいろルカくんとフィリアのひみつ』ってどんな絵本?
この絵本は「感情を受け入れること」がテーマです。
にじいろルカくんとフィリアは、あめのなか、にじにむかってあるいていきます。 そこで出会ったのは、しおれてしまった花と、心に涙を抱えた妖精フィリア。
かつて大切な友達と別れた悲しみを心に閉じ込めていたフィリア。 その過去と、魔女ミザルダの呪いによって心を閉ざしてしまった彼女を、 ルカくんの優しさと歌が少しずつ溶かしていきます。
そして──
『なかないで なかないで えがおつくろう』 という歌にのせて、ふたりの心が重なったとき、 フィリアの涙でしおれていた花たちが、少しずつ元気を取りもどし、 広場いっぱいに、美しい花が咲き始めました。
ラストは、フィリアが自分の気持ちを取り戻して空へと旅立ち、 ルカくんが次なる冒険へと踏み出すシーンへ。
感情と向き合うこと、誰かと分かち合うことの大切さを、 音楽とストーリーでやさしく伝える“歌う絵本”です。
レッスンでの活用に
この絵本は、(一社)国際あそびうた音楽協会の会員特典として提供されています。
● 放課後デイなどの療育現場 ● 幼児〜小学生向けの音楽レッスン ● 感情表現や表出をサポートする教育活動
など、幅広く活用いただけます。
会員になりたい方へ
この絵本をはじめとする教材の商用利用は、 協会の認定講師・一般会員のみ可能です。
一般会員になるには、認定講師養成講座の受講と試験合格が必要です。
まとめ
子どもたちの表現を引き出す絵本の力。 音楽とともに、感情に寄り添うひとときを届けたいと思っています。
引き続き、絵本シリーズを通じて、 教育や療育の現場で「共感」と「表現」のサポートをしていきます。
保護中: 7大特典のご案内!あそびうたリトミック認定講師向け
カホンDE絵本®新作『おほしさま、いくつ』試作品が完成しました!
こんにちは!🎶 KEIKOです。(一社)国際あそびうた音楽協会より、新しいお知らせです✨
現在、新しい カホンDE絵本®『おほしさま、いくつ』 を開発中!✨📚🥁
そして、試作品がついに完成しました! 🌠
この絵本は、「リズム × 言葉 × 体験」 を通じて、子どもたちが楽しみながら言葉のリズムを身につける ことを目的としています。
ページごとに 星の数が増えていき、カホンや手拍子を使ってリズムを感じながら数を数える という、新しい体験型のリズム絵本です🎶
まずはレッスンで試してみました!
さっそく 放課後デイのレッスン で試作品を使ってみました!📚✨
「いち、ぴか! にー、ぴかぴか!」と、ルカくんと一緒に星を数えながらリズムをとる 流れで進めました🌠🥁
子どもたちの反応はとても良く、特に 「あ、ながれぼし!ばいばーい!」 のシーンが大人気!✨
みんな手を振って楽しそうに参加していました😊
試作品を使ってみての気づき
✅ ページごとに星が増えるので、自然にリズムを感じられる!
✅ ホワイトボードに星を貼ることで、視覚的にも楽しめる!
✅ 「ばいばーい!」のシーンは、子どもたちの心にしっかり残る!
試作品段階ではありますが、すでに 「リズム × 絵本 × 体験」 の効果を実感しています✨
📚 今後の展開 📚
この 『おほしさま、いくつ』カホンDE絵本® は、現在 試作品段階 です。
レッスンでのフィードバックを元に、さらに改良を重ねていく予定です!🎶
また、「カホンDE絵本®」は、あそびうたリトミック通信講座でのみ学べるカリキュラム です✨
講師の皆さんや、導入を考えている方は、ぜひチェックしてくださいね!
🌠 まとめ 🌠
『おほしさま、いくつ』の試作品をレッスンで試してみたところ、子どもたちが楽しみながら学べる可能性を大きく感じました! ✨📚🥁
今後もさらにブラッシュアップし、最適な形でお届けできるようにしていきます!
📢 最新情報は随時更新していきますので、お楽しみに!😊
📢 あそびうたリトミックが世界へ!無料キャンペーン開催中 Asobiuta Rhythmic is Spreading Worldwide! Free Campaign Ongoing!
こんにちは、KEIKOです。
現在実施中の「にじいろルカくんとまいごのほし」無料キャンペーン、おかげさまで大好評です!日本・アメリカ・ドイツ・ブラジル など、世界中で購入されています!✨
ありがとうございます!
さらに、レッスンで試した 「カホンDE絵本®️」版も、子どもたちに大好評!
特に、「あ、ながれぼし!ばいばいー」のシーン は、どのクラスでも子どもたちが夢中になり、
カホンのリズムに乗せて自然に声を出してくれます♪
📌 キャンペーンは2月18日まで!残りあと2日!
「まだダウンロードしていない!」という方は、お早めにチェックしてくださいね♪
そして、カホンDE絵本®️版は認定講師限定で販売する準備を進めています。
これを使えば、レッスンでのリズムと発話の流れがさらにスムーズになり、子どもたちが自ら楽しんで学ぶ姿が増えそうです。
詳細は、またお知らせしますね!
引き続き、あそびうたリトミックを一緒に広げていきましょう♪
Hello, this is KEIKO.
The “Nijiiro Luka-kun and the Lost Star” Free Campaign is receiving an amazing response worldwide!
It has been purchased in the USA, Japan, Germany, Brazil, the UK, and many more countries! ✨
Thank you so much!
Furthermore, the “Cajón DE Picture Book®️” Edition has been a huge success in lessons!
Especially the “Ah, shooting star! Bye-bye!” scene—children in every class get excited,
naturally vocalizing while following the rhythm on the cajón! 🎵
📌 The campaign runs until February 18! Only 2 days left!
If you haven’t downloaded it yet, don’t miss this opportunity!
📖 📌 Get it on Amazon!
🇺🇸 Amazon USA → https://www.amazon.com/dp/B0DWPSXKKR
🇯🇵 Amazon Japan → https://www.amazon.co.jp/dp/B0DWPSXKKR
🇬🇧 Amazon UK → https://www.amazon.co.uk/dp/B0DWPSXKKR
🇩🇪 Amazon Germany → https://www.amazon.de/dp/B0DWPSXKKR
🇫🇷 Amazon France → https://www.amazon.fr/dp/B0DWPSXKKR
🇮🇹 Amazon Italy → https://www.amazon.it/dp/B0DWPSXKKR
🇪🇸 Amazon Spain → https://www.amazon.es/dp/B0DWPSXKKR
🇳🇱 Amazon Netherlands → https://www.amazon.nl/dp/B0DWPSXKKR
🇧🇷 Amazon Brazil → https://www.amazon.com.br/dp/B0DWPSXKKR
🇦🇺 Amazon Australia → https://www.amazon.com.au/dp/B0DWPSXKKR
🇨🇦 Amazon Canada → https://www.amazon.ca/dp/B0DWPSXKKR
🇲🇽 Amazon Mexico → https://www.amazon.com.mx/dp/B0DWPSXKKR
📌 The “Cajón DE Picture Book®️” Edition is being prepared for exclusive sales for certified instructors!
With this book, the flow of rhythm and speech in lessons will become even smoother,
and we expect to see even more children enjoying and learning naturally.
🌏 AsoBiuTa Rhythmic is now spreading beyond borders!
Let’s continue bringing music and rhythm to children worldwide!
I will share more details soon!
🎶 Let’s keep spreading the joy of AsoBiuTa Rhythmic together!