9大特典のご案内!あそびうたリトミック認定講師向け
🎓 認定講師専用ページへようこそ!
このページでは、あそびうたリトミックを活用した【年齢別の指導アイデア】や【教材】を提供しています。
レッスンですぐに使える絵本・楽譜・音源をご活用ください
📌 このページのポイント
-
毎月、新しい教材を追加!
-
先生方の現場でそのまま使えるレッスンアイデア満載!
-
音感・リズム感・表現力を伸ばす!
🎁 9大特典一覧
✅ 1. どれみふぁぴよちゃん(PDF絵本)
対象:0歳から
Gigaファイルよりダウンロードして、タブレットやスマホでご利用ください。
✅ 2. 指導ガイド(月齢別)
年齢に合わせたアプローチのヒントを掲載。
✅ 3.楽譜
あそびうた「どれみふぁぴよちゃん」の楽譜です。(注意:楽譜のD#⚪︎はD#sus4になります。)
✅ 4.ミニキーボードの弾き語り動画
実際にミニキーボードで歌うと、こんなふうになります。こちらは8ビートのリズムで歌っています。
絵本の読み聞かせ・手あそび・振り付け付きのあそびうたバージョン(一般公開中)は、説明欄のリンクからご覧ください。
✅ 5.ぬりえ
「どれみふぁぴよちゃん」のぬりえ教材です。
絵本と一緒に楽しみながら、色彩感覚や表現力を自然に育てましょう。 子どもたちの個性が光るアートタイムにもぴったりです。
✅ 6.ぴよちゃんとドレミファ楽譜
音の高低やリズムを視覚的に理解できる「絵付き楽譜」です。
レッスンでの導入や、掛け流し音源に合わせた活動に活用できます。楽譜を“目で追う”練習にもおすすめです!
✅ 7. 掛け流し音源
レッスン中に流せるBGM音源です♪
「どれみふぁぴよちゃん」の世界観に包まれながら、自然と音楽に親しめます。
導入・自由あそび・表現あそびなど、掛け流すだけでレッスンがスタートできる便利アイテム!
対象:あそびうたリトミック認定2級
掛け流し音源と絵本・楽譜を活用し、年齢に応じたアプローチでレゲエのリズムを楽しむリトミック教材集
対象:あそびうたリトミック認定1級
掛け流し音源を使って、レゲエの裏拍リズムを体で感じながら、全年齢の子どもたちが自然にリズム感と表現力を育めるリトミックアイデア集
📢 先生の工夫次第で自由にアレンジ!
🎵 「子どもたちの反応を見ながら進める」ことが大切!
先生方の工夫次第で、教材はさらに充実します。季節やイベント、生徒の興味に応じて柔軟にアレンジしてください。一人ひとりの個性を大切にしたレッスンで、子どもたちの笑顔を引き出しましょう!
📢 このページは毎月更新!
-
「毎月新しい特典を追加!必ずチェックしてください!」
-
「期間限定の特典もあるのでお見逃しなく!」
📥 今すぐダウンロードして、レッスンで活用してください! 🎶✨
💡 これらの特典を活用し、あそびうたリトミックの認定講師としてさらに輝きましょう!
これからも、皆さまのレッスンが素晴らしいものになるようにお手伝いさせていただきます。