一般社団法人 国際あそびうた音楽協会

一般社団法人 国際あそびうた音楽協会

リトミック ・ピアノ・ボーカル・カラオケ講師資格を取得して大好きな音楽で楽しく仕事をしませんか?

ブログ

発達障がい児のバイリンガルなリトミック

坪田佳子です。

子供達はリズムが大好きです。

大好きなリズムに体を合わせていると、言葉がでてきます。

今日は、放課後等デイサービスの出張あそびうたリトミック教室に行ってきました。

タンタンタンの表拍では、日本語のことばあそびを。

ンタンタンタの裏拍では、英語のアルファベットソングを。

子供たちとバイリンガルなリトミックを楽しんでいます。

英語とリズムの良い関係

放課後等デイサービスのあそびうたリトミック教室では、8ビートのリズムのグルーブにのっているうちに、自然に英語が出てくるレッスンの流れを作っています。

何度でも言いますが・・・。

子供はリズムが大好きです。

リズムを感じて、そこに言葉をのせたい!

なぜ?

楽しいからです。

アルプス一万尺、こやりの上で、アルペン踊りを、さあ踊りましょう〜♪

昔、私も子供の頃、夢中になって、大きな声で歌ったことを思い出します。

あの感覚。

純粋にリズムにノって歌うって楽しいんですよね。

言葉と体の動きを簡単に一致させるオノマトペ

リズムにノって体を動かしたら、次は、言葉と体の動きを一致させます。

あそびうた「おにぎりつくろう」は、「日本ちゃちゃちゃ」のあとに、やっています。

ぎゅっぎゅっぎゅっで、手でおにぎりをにぎる動作。

大きいおにぎり作っちゃうよ〜!では、体操レベルの動きになっています。

もっと固くにぎっちゃおう〜!でジャンプの動作。

子供たちが夢中になって参加できます。

子供たちの固い気持ちを柔らかく

なぜ、言葉の力を伸ばす必要があるのか考えたことがありますか?

表現の引き出しは、子供たちの気持ちを柔らかくします。

嬉しい、悲しい、楽しい、つまらない。

感情を言葉で開放できたら、ほっとできます。

英語も日本語も、生き生きとした喜びの気持ちが土台です。

あそびうたリトミックは、音楽の情操性をうまく生かして、言葉の教育に発展させていますよ。

詳しく知りたい方は、ぜひ、あそびうたリトミックの講座にご参加ください。

現在、受付中の講座はこちらです。

 

メルマガ購読・解除

今年の発表会で、あそびうたのオリジナルを使いたい!

坪田佳子です。

オンラインあそびうた作詞作曲講座の第3回です。

生徒さんは、神戸在住のリトミックとピアノの先生です。

今年の発表会でオリジナルを使うのが目標です。

お手伝いをテーマにしたあそびうたを制作中です。

難しそう・・。

Band-in-a-boxは、音楽に自信のない方でも安心して曲づくりを楽しめます。

世界中で使われている自動作曲定番アプリです。

メーカーのサイトに書いあります。(笑)

私は、Band-in-a-boxは、20年前から使用しています。

20年前の内容と比べると雲泥の差!自動アレンジがめちゃめちゃかっこよくなっています。

20年前は想像つきませんでした・・・。(笑)

さて、生徒さん、Band-in-a-box の最初の1歩、インストールの時は、こう感じたそうです。

難しそう・・・・。

ですよねー。

でも、ご安心ください。

あそびうた作詞作曲講座のゴールは、子供が夢中になるオリジナルのあそびうたの完成です。

ポイントを押さえながら、進めていきますからね。

一緒にやれて良かった!

インストールするときは、難しく感じました・・。

マニュアル見てもわかりませんでしたし。   

ズームで最初の1歩からで一緒にできたので、本当に良かったです。 

自分の曲にかっこいい伴奏がついて、嬉しかったです!

ありがとうございます。

アプリは、あくまでもツールです。

あそびうた作詞作曲講座では、自動作曲アプリを、さくさく使いこなす方法がわかりますよ。

あそびうた作詞作曲講座の詳細は、こちらです。

 

マンネリから脱出!ワンランク上の伴奏づけ

坪田佳子です。

今日は、オンラインあそびうた作詞作曲講座の3回目です。

あそびうた作詞作曲講座は全6回!

オンラインで作詞作曲、動画まで制作できるようになりますよ。

第3回めは、メロディにかっこいいコードをつける方法です。

CとFとGでなんとなく作曲してきました。

7種類のダイアトニック・スケール・コードは、それぞれ機能を持っています。

ここが重要です。

同じコードの使い回しは、コードの機能の知識不足から起こりますね。

ですから、私はしつこくコードの横にディグリーコードを書いてくださいと、やんわりすすめています。

受講生さんの感想をご紹介しますねー。

CとFとGでなんとなく作曲してきました。

でも、単純なコードをなんとかできたらなーと漠然と思ってましたが、方法がわかりませんでした!

コードの付け方で、いままでわからなかっことが、つながってきて良かったです。

代理コードやテンションを簡単に付ける方法やコード進行がわかったので、取り入れていきます!

 

ありがとうございます。

点と点が、つながる喜び!

よくわかります。

かゆいところに手が届いた感じですよねー。良かったです。

あなたの作った音楽の色をはっきりとさせる

トニックは、落ち着く響き。

サブドミナントは、不安定な響き。

ドミナントは非常に不安定な響き。

不安定な響きからは、落ち着く響きに進みたくなります。

自分の作ったオリジナルのあそびうたのコードは、ディグリーコードで機能がはっきりわかります。

あそびうたは、イメージ通りに伝わって欲しいよね

印象的なあそびうたは、歌詞の言葉のイメージも含めてコード付けをします。

こんなケース。

受講生さんの曲の中に、ゆらゆらという歌詞がありました。

ゆらゆらというイメージのコードを考えていたのですが、なんかいまいちだったのですね。

そこで、Gの代理コードEmを使ってみました。

「このイメージが欲しかったのです〜!」

と、なりました!めでたし、めでたしです。

このように、実践の中で、少しず引き出しが増えていき、さらに想いを伝える作詞作曲ができるようになります。

こんなふうに・・・。

あなたも、あそびうた作詞作曲講座で、想いを伝える作曲を始めませんか?

詳しくはこちらです。

 

メルマガ購読・解除

とうとうウィ!ボンジュール!

坪田佳子です。

今日は、大田区の放課後等デイーサビス、はるハウスキッズ様の出張あそびうたリトミック教室です。

はじめまして!おんがくの歌詞のはーい!こんにちは!をフランス語のウィ!ボンジュール!で歌ってみましたよー。

内心、どきどき・・・。

新しいことをするときは、子供達の反応が、気になります。

でも、子供達は新しいこと、面白いことが大好き。

すんなり、ウィ!ボンジュール!できました。

なんだか、プリキュアに出てくるなんとかっていうキャラクターのあいさつがボンジュールらしくて。(笑)

良かったです。

言葉とオノマトペの深いい関係

次は、もう恒例になった言葉あそびうたです。

今日は、ラ行。ラリルレロ。

「私、書く〜!」

らっぱはがっき

りおはなく

ぼんじゅーるはフランス語

れんこんはやさい

ろうそく お誕生日ケーキ

らりるれろ

らりるれろー

楽しい言葉が子供たちから出てきましたね。

「先生、良いこと思いついたよ!いっしょにやってね!」

言葉におのまとぺをプラスして、かけあいのあそびうたにしましたよ。

できるかな?

らっぱはがっき (ぷっぷー)

りおはなく (えんえん)

ぼんじゅーるはフランス語 (こんにちは!)

れんこんはやさい (くりっ)

ろうそく お誕生日ケーキ (ふーっ)

らりるれろー

そして!

言葉とおのまとぺの役割を交代して、レッツ!コールアンドレスポンス!

即興でかけあいのあそびうたできました!

やったね!ハイタッチ!(笑)

相手がいるから楽しいね!

人には人の時間が流れています。

音楽は、相手と作り上げる時間の芸術。

響きあうもの。

子供達には、子供時代に肌身で感じて欲しい。

友達と一緒になって音楽を楽しんだ記憶を残したいと思います。

音楽で楽しんだ記憶は、未来につながるパズルのピース。

そんな風につながっていって欲しいです。

あなたの今日も明日につながるパズルのピースですよ。

1枚の絵になったとき、どんなメッセージを伝えるのかイメージしてみませんか?

上空から見たロシアの街並みです。

メルマガ購読・解除

いいから、今日はボンジュール!

ボンジュールであそびうた!

坪田佳子です。

今日は、狛江の放課後等デイサービス・ほっぷ様の出張リトミックです。

毎回、リトミックの最初に歌う「はじめまして!おんがく」

あなたとわたし

すてきなおんがく

はじめよう

ドレミファソラシドシラソファミレド

〇〇ちゃん!はーい!こんにちは。

フランス帰りの私。(笑)

現地では普通のご挨拶。ボンジュールをこんにちはに置き換えて歌ってみました。

「はじめましておんがく」は、こんなメロディです。

ボンジュール!なーんやそれ?

ボンジュール!?なーんやそれ?

と、顔にかいてあった子供たち。(笑)

いいから、今日はボンジュール!

先生が最初に歌うからね。

と、歌ってみせたら・・・。

目がきらっと。

ひとりずつ、ボンジュールを子供達なりに、歌ってくれました。

やったー!と心が叫んでいた私です。

そして、らりるれろの言葉あそびへ

ボンジュールのる!

だから今日は、ラ行のらりるれろの遊び歌!

なんのごじつけかわかりませんが、みんなで作る歌詞作り。らりれるろの遊び歌も楽しく作れました!

れもんのおいしわよ〜。って、センス抜群ですよねー。

子供達の言葉の自由さには脱帽です。

ろで、ロサンゼルスがでてきた辺り、視野が広がってきたかな?しめしめですね。

あっという間の40分!

楽しかったですねー。

今後はボンジュールにとどまらず、世界中の挨拶をしていくことにしました。

たまごのジャーンプな気分です。

 

メルマガ購読・解除

パソコンが再生する音楽も楽しい!

坪田佳子です。

今日は、ズームを使ったオンラインのあそびうた作詞作曲講座です。

あそびうた作詞作曲講座には、ピアノ初心者の方からベテランの方まで、いろいろなスキルレベルの方が受講されています。

レベルに合わせた、パソコンが再生する音楽を有効に取り入れられます。

生演奏とパソコン制作の音楽の相性

私は、20数年前からDTMを使っています。

3歳からエレクトーン、中学生からピアノをやっていたので、楽器演奏は得意ですが、DTMの魅力にはまりました。

一時期は、着メロ制作を請け負っていたり、着メロ制作を教えたりしていました。

生演奏とパソコン制作の音楽の良さを感じていたのです。

リトミックのレッスンに、それぞれの特徴を生かせる可能性を、常日頃、考えていたのです。

ピアノがない!

リトミックは、生演奏が良い!

そうです。そうかもしれません。

生の人間が演奏するピアノに合わせた華麗な動き、リズムのうねりを感じるリトミックは、魅力いっぱいです。

ピアノのテクニックが高い演奏者は、多彩なアレンジの即興演奏で、子供たちを飽きさせません。

ただし、ピアノがあれば、の話しなんですね・・。

結構、ピアノって会場にないんですよねー。

リトミックは、ピアノが主役ではなく、音を感じる子供たちが主役なんですよね。

子供が夢中になったBand-in-a-box

私もピアノがそもそもない場所で、ひとりでリトミックをすることが多いです。

どうしたか?

パソコンで作った音源で子供たちの前で、ひとりでリトミックをしてみました。

いま、さらっと書いてますが、苦悩と葛藤がありましたよ。(笑)

子供達に反応がなかったらどうしよう・・。

でも、やってみないとわからない。

やってみよう!

いろいろ調べてBand-in-aーboxでメロディを作り、アレンジをして、CDにして振り付けも考えました。

その結果!

1歳の子供が楽しく音楽のリズムを感じてくれたのです。

やった!と思いました。

どの会場でも同じ反応です。子供たちは華やかなリズムアレンジに夢中になります。

そうして、Band-in-a-box採用!が決まったのです。

【感想】パソコンを使って再生するのが面白かった!

ベテランのピアノ・エレクトーン・リトミックの先生からはこんなお声を頂いています。

楽譜に合わせて、今までは、演奏して録音していましたが、
パソコンを使って再生する音楽も面白かったです!

ありがとうございます。

演奏歴が長い方も、DTMの良さを取り入れられていますよ。

あそびうた作詞作曲講座で一歩進んだリトミックを始めませんか?

メルマガ購読・解除

頭の中にある音楽が形になる喜び

坪田佳子です。

あそびうた作詞作曲講座の第2回めは、鼻歌メロディを楽譜にします。

慣れてる方は、ここでたくさん作ってこられます。

今日の受講生さんは、滋賀の保育園経営の方。

子供たちへの愛情あふれるあそびうたを18曲も作ってこられました。

音楽を見える化する最適な方法

頭の中に良いメロディが浮かんだものの形にする方法がわからない。

子供達は感性の天才です。

保育の現場で、ひらめいた言葉や、メロディを書き留められてこられました。

あそびうた作詞作曲講座では、無料でダウンロード後、すぐ使用できるmusescoreを推奨しています。

最新版のmusescore3は、歌詞入力が驚く程、簡単になっています。

私は普段Finaleを使用していますが、歌詞入力はmusescore使いやすくて、羨ましいです。(笑)

楽譜入力は、楽譜にした後の保存形式や、最低限覚えておきたいショートカットキーを覚えて頂いています。

ここをおろそかにすると、経験上、あとで思いがけないことで苦しむことになるケースが多いのですね。

ですから、さくっと楽譜を仕上げて、あともらくらくな方法をお話ししています。

どこかで聞いたメロディになってしまうのですが、大丈夫でしょうか?

よくある質問です。

作曲をしているうちに、あれ?どこかで聞いたことがあるな?と感じるときがあります。

完全に意図した真似は著作権法に違反し、NGです。

が、人間生きているうちに、たくさんの音楽を浴びるほど聞いています。

まったく似てないメロディを作るのは至難の技です。

また、メロディが似ていても、アレンジの段階でまったく印象が変わります。そして、動画という目に見える形になってからも、曲の印象は変わります。

まずは、気軽にあなたのオリジナリティあふれるあそびうたを世の中に公開してみてください。

あまりに、あれ?この曲、あの童謡の真似?と他人から言われない限り、神経質になる必要はありません。

まずは、頭の中にある音楽を見える化しましょう!

こんな感想を頂いています。

自分の作ったものが形になって感激です!

今日は楽しかったです!すごく充実した時間でした!

続きをがんばってつくりますねー♪

ありがとうございます。

英語、フランス語等々、海外の言葉への憧れもありますが、やはり足元の我が国日本語の響きは良いですよねー。

京都弁のあそびうたを現在制作中の受講生さんです。

動画になる日が、楽しみですね。

6月度のあそびうた作詞作曲講座の詳細は、こちらです!

メルマガ購読・解除

即興のあそびうたの効果

即興で作るあそびうたは、発達障がい児の内なる言葉を引き出します。

この時期、ほわほわのわたげをつけているたんぽぽを道端で見かけます。

たんぽぽには、強い生命力を感じませんか?

ひとつのたんぽぽには200個のタネがついています。

子ども達に、たんぽぽをわかりやすく説明している絵本を読みます。

すごいねー。

きれいだねー。

読み手の感動を、そのまま伝えるように絵本を読みます。

そして。

子ども達のたんぽぽの話しを聞いて生まれた言葉を、マジックボードに書きます。

そして。

私の弾く電子ピアノの伴奏に合わせて、メロディを子ども達が歌います。

そうして、できた曲が、みんなのたんぽぽのうたです。

みんなのたんぽぽのうた作詞作曲
はるハウスキッズの子供達とけいこ先生

たんぽぽは

きいろ

しろ

わたげのパラシュート

新しい芽ができますように

ぱっ!

素敵ですよねー。

子ども達の澄んだ心のたんぽぽは生き生きとしていますね。

そして。

みんなで、出来たばかりの歌で、手をつなぎ、まあるくなって、レッツ!リトミック!

歌を音と言葉のエネルギーで感じます。

終わったあと、どこからか

「楽しかったー。」と、聞こえてきました。

みんなの笑顔きらきらしています。

誇らしげな笑顔です。

あそびうたは、楽しんでいるうちに子供達が自分で音楽の時間を創る力が
自然につきます。

詳しくは講座でお話ししています。

2019年の講座一覧はこちらです。

 

メルマガ購読・解除

 

坪田佳子です。

大田区の放課後等デイサービス・はるハウスKIDS様の出張あそびうたリトミック教室に行かせて頂きました。

あそびうたを子供達と作りました。

題名は!

みんなのたんぽぽのうたです。

 

みんなのたんぽぽのうた

作詞作曲 はるはうすキッズのこどもたちとけいこせんせい

 

たんぽぽは

きいろ

しろ

わたげのパラシュート

新しい芽ができますように

ぱっ

 

令和最初にできたあそびうた。

たんぽぽのたねのように平和への想いが空に届きますように。

 

メルマガ購読・解除

 

坪田です。

令和初の出張レッスンに行かせて頂きました。

町田の白峰福祉会・かたつむりの家のリトミック・クラブ様です。

20名の方にご参加頂きました。

ありがとうございます。

こんな声を頂きました。

「あめふりがえるのかくれんぼ」は、みんなで手をつないで、全員が参加できるのが良いですね!

ありがとうございます。

「あめふりがえるのかくれんぼ」は、私が作ったあそびうたです。

私は、小学校から高校を卒業するまで、緑と水の豊かな伊豆の田舎で暮らしていました。

夜になるとたくさんのカエルが鳴き出します。

その時の原風景が元になってできたのが、この「あめふりがえるのかくれんぼ」です。

みんなでまあるくなって歌えるあそびうたがあったら楽しいな。

そんな願いを込めて作りました。

子供から大人まで、まあるくなって歌っています。

「あめふりがえるのかくれんぼ」の楽譜は公式あそびうた曲集1に入っています。

公式あそびうた曲集1のご購入は、こちらです。

メルマガ購読・解除